- HOME>
- マングローブでカヌー体験

-
1. あいさつ到着後、濡れても良い服装に着換え、みなさんのガイドを担当するスタッフとの顔合わせ(自己紹介)、挨拶、流れの説明を行い、いざ体験へ。
2班に分かれてカヌー体験とマングローブ観察(徒歩)を交互に実施します。 -
2. 準備・説明ライフジャケットを着用し、しっかり説明を聞いて練習しよう。
-
3. A班 カヤックにのって出発水面に近い目線からカヌー体験。ふたりで息をあわせないと上手く進まないことも。
-
4. マングローブの中をカヌー体験ポイントによっては木のトンネルをくぐりなが進みます。
-
5. B班 マングローブ観察ガイドの説明を聞きながら徒歩にてマングローブ観察。遊歩道を歩きながら間近でみることができます。
-
6. 終わりの挨拶、お見送り体験終了後は着替え、終わりの挨拶の後、みなさんをバスまでお見送り。
2022.04.18
ゴールデンウィーク
ハイサーイ、ゴールデンウイークのカヌー体験は午前を予定していますので、時間のある方のご予約お待ちしておりま~す。
#ふくらしゃや自然体験塾
#マングローブカヤック
#マングローブカヌー
#水牛車体験
2022.03.14
県外修学旅行
ハイサーイ、久々の団体様が億首川マングローブカヌーに参加いただきました、ありがとうございました、その時の体験の様子です。
#ふくらしゃや自然体験塾
#マングローブカヤック
#マングローブカヌー
#水牛車体験験様子です。
2021.12.14
マングローブカヤック体験
ハイサーイ、最近は修学旅行で参加いただいた県内・県外の小学生~高校生までの生徒の皆さんの体験の様子です、参加頂いた皆さんありがとうございました。